漁港関係者の理解もあり、今回で2回目の清掃を行なった。白浜だけに透明度もよく水中には魚類もいっぱいで楽しく作業ができました。前回よりむしろゴミが増えたような気がした。
-------------------------
清掃年月日:2024年11月23日(土)
清掃場所:和歌山県白浜町 瀬戸漁港
天候:晴れ 気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:3~5m
主催:海と日本プロジェクト 活動運営:海未来
協力:和歌山南漁業協同組合、ラハイナ白浜、ダイブサポート関西
-------------------------
【参加者】ダイバー 8名 陸上 6名
【おもな回収ゴミ内容】
★飲料系:ペットボトル6個、缶39個、ビン39本
★プラスチック系:袋60個、トレー容器12個
★生活用品系:バッテリー2個、乾電池4個、ライター2個
★釣り具系:竿5個、リール3個、サビキカゴ15個、エギ・ルアー47個、たも1個
★その他:鉄パイプ14本、
★総重量 70kg / 累計66,227kg
-------------------------