海未来海未来

海と日本PROJECT海と日本PROJECT

大阪府プラゴミゼロ宣言大阪府プラゴミゼロ宣言

活動報告・お知らせ

★活動報告★ サンゴ再生 '24.11/30-12/1【和歌山 串本田子】 〈2024年5-6回/通算44回〉


2日間の日程でサンゴ再生活動を行いました。初日はサンゴ棚の状態確認とサンゴの生育状況確認。翌日は台風などで折れてしまったサンゴを回収し、水中でサンゴ棚に設置する作業を行いました。また、サンゴの成長写真の撮影も行いました。

-------------------------
活動年月日:2024年11月30日(土)~12月1日(日)

清掃場所:和歌山県東牟婁郡串本 田子ビーチ
主催:海と日本プロジェクト 活動運営:特定非営利活動法人海未来
協力:関西大学サンゴ再生研究チーム、坂本造船、ダイブサポート関西
-------------------------
【参加者】ダイバー 6名 一般参加 1名
【活動内容】
・破片サンゴの収集、コンクリート板へのサンゴ取り付け
・サンゴ棚にコンクリート版の取り付け、写真撮影

設置数:新規サンゴ取付コンクリート板24枚

 

  

 

特定非営利活動法人 海未来

〒565-0822
大阪府吹田市山田市場13-6 2階

TEL 06-6155-6373
FAX 06-6877-1899

ページトップへ