サンゴ棚の観察修復と新規棚とサンゴ破片の取り付けを行います。
【活動(集合)場所】和歌山串本 坂本造船所前 和歌山県東牟婁郡串本町田子
https://maps.app.goo.gl/qNsT6BMgFwy885wWA
【送迎車出発時間】 吹田事務所 06:20 →梅田 06:45 →難波 07:00
運営協力金:3,000円要(往復)
※正会員および賛助会員専用(一般参加を含む)の送迎便利用は、二日間参加の方に限ります。
二日間の作業のため当日帰りの便はありません。
【現地集合時間】10:30
【スケジュール】
8月16日
準備:10:30~11:30
活動:11:30~13:30 14:00~16:00
片付:16:00~17:00
解散 宿泊はすさみ「海のお宿」
8月17日
準備:08:30~09:30
活動:09:30~12:00
昼食・解散
★終了後串本外洋での1ボートダイビング(ガイド付き)に行きます・・希望されないかたは事前に連絡ください。
1ボートダイビング費用:¥5,500
出発解散:15:30
【ダイバー参加】
参加費:無料(宿泊費4,000円別途必要です。)
海未来の活動を応援する募金(¥500程度)をよければお願いします。
★ダイバー参加は、保険加入を含め賛助会員(年間3,000円)または、正会員(年間10,000円)の登録が必要です。
※ボランティア活動保険(Aプラン)の内容についてはこちら
【一般参加】
参加費:無料
海未来の活動を応援する募金(¥500程度)をよければお願いします。
主催:非営利活動法人海未来 海と日本プロジェクト
協力:関西大学